なぜ消泡剤を使うのか
ニガリを入れる前に、豆乳の温度を100℃~110℃まで温度を上げます。このとき、豆乳に含まれるサポニンという成分が作用し、豆乳に気泡が含まれてしまいます。この気泡が豆乳の炊きむらの原因になり、いいお豆腐ができませんでした。
職人の技術と新しい製法により、消泡剤を使わずにおいしいお豆腐を造ることができました。もちろん保存料も使用していません。(消泡剤を入れて製造しているお豆腐もあります。)
小菱屋のふわっとした「がんも」は、もめん豆腐を裏ごしする工程を入れています。
裏ごしをすることにより、きめ細かい舌ざわりと滑らかな食感を実現しました。おでんや煮物におすすめです。
中の身がしっかり詰まったふっくらと「やわらかい仕上がりの油揚げです。」